【福井】大学入試共通テストの問題点とは【進学塾ダーウィン】
- 2018.11.23
先日、2020年度より実施される「大学入学共通テスト(以下共通テスト)」の試行問題が発表されました。 センター試験と共通テストとの変更点などは、新聞紙上などでも幾度となく紹介されているため、ここでは触れません。 ここでは、普段高校生に数学を教えている者としての、数学の共通テストに対する率直な意見を述べていきます。 浮かび上がる問題点 まず […]
先日、2020年度より実施される「大学入学共通テスト(以下共通テスト)」の試行問題が発表されました。 センター試験と共通テストとの変更点などは、新聞紙上などでも幾度となく紹介されているため、ここでは触れません。 ここでは、普段高校生に数学を教えている者としての、数学の共通テストに対する率直な意見を述べていきます。 浮かび上がる問題点 まず […]
中3生は学力診断でテストの結果が返ってきて、それをもとに学校で三者面談がありますね。 志望校に挑戦するのか、それとも変更するのか。 生徒、保護者にとって、精神的にきつい時期だと思います。 受験は自分との戦い このことで思い出すのが自分の大学受験のこと。 毎日のようにセンター試験の対策を行 […]
中3生にとって進路を決める最重要のテストである「学力診断テスト」(中1・中2生は確認テスト)が終わりました。 四ツ居校の中3生も夏期講習の時期に比べモチベーションも上がり、教室内は自習生で溢れかえっています(汗)。 「福大学診特訓」お疲れ様でした! 去る10/27(土)、28(日)にダーウィンの中3生が福井大学にて「福大学診特 […]
塾の仕事って何だろう? 「もちろん生徒の成績を上げることでしょ!」 とすぐにでも返事がきそうですね。 もちろんそれは第一です。 しかし、今までの塾人生を振り返ってみると、どうもそれだけじゃないなと思うことがあります。 どうして勉強するのだろう 私は普段、授業時以外でも生徒と会話することを […]
英検第2回の一次試験も終わりました。 今回も中学生を中心に多くの生徒が受験しています。 特に、中3生にとっては今回が入試加点に反映される最後の試験になりますので取り組み方にも熱が入っていました。 福大前校でも英検準2級を受ける生徒さんたちに指導をおこないましたが、英検対策用の自学自習の量の少なさは感じました。(学校の学習でいっぱいで手が回らないのは理解していますが… […]
こんにちは、ダーウィン武生校の中島と申します。 10月も中旬に入り、中学3年生は学力診断テスト(以下学診)に向けて毎日勉強に勤しんでいることと思います。 勉強を頑張っているお子さんだけではなく、それを陰で支えてくださっている保護者の皆さまには頭が下がる思いです。 学力診断テストの重要性を知る 11月6日(火)、7日(水)に福井県 […]
10月に入り、中3生は学力診断テストが1か月後と迫り、高3生は毎週土日に模試があるという、受験生にとって慌ただしい時期になってきました。 朝や夜は肌寒さを感じる季節でもあるため、体調管理には十分気を付けましょう。 模試やテストから学ぶこと 自分のことを思い返すと、私も高3の時は毎週模試があったわけですが、その中でも思い出深い模試があります。 それは京大実戦 […]
福井市内の中学校では前期期末テストが終わり、結果も返ってきていますね。 望んだ結果が得られた生徒、今ひとつだった生徒、結果をしっかり受け止めて、次に向けてのバネにしてもらいたいと思います。 悔しさは強力なバネになる! というのも、このタイミングでよく聞くのが、 「あんなに一生懸命がんばったのに、ダメだった」「今回も前と同じくらい・・・」 というような言葉。 […]
学校祭も終わり、福井市内では前期期末テスト真っ最中です(汗) 連日、授業を受ける生徒と自習に励む生徒とで教室内は熱気、やる気で溢れています! 「先生、自習に来ていいですか?」 こういったやる気に満ちた声を聞くとホント嬉しくなります。 先月の夏期講習~教室の空きスペースがないくらい熱気溢れる日々の連続でした。 この夏をきっかけに切磋琢磨し合う仲間も増え、秋へと更に邁進します! &nbs […]
こんにちは。すっかり秋めいてきましたね。丸岡校担当の石黒です。 さて、今日の話ですが最近あった出来事についてお話します。 管理型学習、始めました 今年から丸岡校では受験コンパスが始まりました。 受験コンパスとは、高校生の学習管理システムで家庭でのすべき勉強内容のカリキュラムをたてて、日々の計画の中までにおとしこんだものをその通りに行ってもらい、そして成績を上げていく […]